Features
協会の特徴
TOPFeatures

当協会の事業収⼊や検査件数、平均年齢などの
アウトラインを、数字でご紹介します。

業務関係01
事業収入※令和4年度
令和4年度事業規模(決算)の内訳
  • 25.5%

    特別勘定1(法定講習) 1,195百万円

  • 12.7%

    特別勘定2(国家試験) 594百万円

  • 20.9%

    機器検査 979百万円

  • 16.4%

    ISO771百万円

  • 10.4%

    試験・教育 487百万円

  • 10.8%

    保安技術 506百万円

  • 2.2%

    会員サービス 101百万円

  • 1.2%

    その他 57百万円

検査件数※令和4年度
  • 特定設備検査
    18,838
  • 附属品検査
    1,135万個
  • 高圧ガス設備試験
    14,444
  • LPガス用
    ガス漏れ警報器
    254万個
  • 容器検査
    353万本
講習・受講者数(資格・義務の合算)
※令和4年度
  • 資格講習
    42,209
  • 義務講習
    42,535
国家試験・受験者数※令和4年度
  • 総数
    50,458
運営関係※令和6年2月1日現在02
職員数
  • 総数
    138

    ※役員を除き、正職員及び嘱託(企業からの出向など)の合計

男女比
  • 比率
    4:1
平均年齢
  • 平均
    47

    ※正職員のみ

平均勤続年数
  • 平均
    17.8

    ※正職員のみ

平均有給休暇取得日数※令和5年1月〜12月
  • 平均
    12.6
平均残業時間※令和4年度
  • 平均
    13時間
平均年収
  • 平均
    870万円

    ※正職員のみ